AI OCR LAQOOT ヘルプ

アップロード

Q
用紙の大きさに指定はありますか?
また、アップロードできない画像ファイルはありますか?
A
用紙の大きさではなく、画像サイズに制限があります。画像サイズが縦横500ピクセル以上であれば対応可能です。
画像ファイルはPDF、JPG、PNG、TIFFの4種類に対応しています。
また、zipにパスワードが設定されているファイルはアップロードができません。
Q
アップロードした際、”50文字以内でファイル名を指定してください。.zip拡張のファイルのみアップロードできます。”と表示されアップロードができません。
A
ラクート管理システムとラクートアップローダーとでアップロードの方法が変わります。

ラクート管理システム:PDF、JPG、TIFF、PNGをzipファイルにしてアップロード
ラクートアップローダー:PDF、JPG、PNGそのままアップロード

また、どちらの方法でもファイル名と画像名を50文字以内で設定してください。
Q
zipファイルにせずアップロードをする方法はありますか?
A
ラクートアップローダーというアプリケーションを活用することで、zipファイルにせず、アップロードができます。
ラクートアップローダーを活用したい場合は、ラクート管理システムのメニューバー”ツール”欄からダウンロードをお願いします。

操作方法については下記動画を参考にしてください。
<参考動画>
https://youtu.be/pVNkj_jBvFE
Q
画像の向きが違う不要なファイルをアップロードしてしまいました。画像の向きを変更または削除する機能はありますか?
A
ラクートアップローダーを使用すれば、画像の向きを変更、または削除ができます。
画像をアップロード後、画像編集のページにて方向の修正と削除が可能です。
修正または削除したい画像を選択後、対象のアイコンをクリックしてください。(右画像参照)

※画像方向は90度ずつの変更となります
Q
PDFをアップロード後、帳票作成画面上で文字化け(あるいは空欄)しています。
A
フォントがエンベッド(※1)されていないPDFの場合、今回のような事象が発生いたします。

▼確認方法
1、PDFを開き、ファイルボタン>プロパティを選択し、
2、フォントのタブにてフォント名に(埋め込みサブセット)という記載がなければ対象となります。

▼対応方法:PDFデータを再度、「PDFとして保存」する
PDFデータを再度PDFとして保存し直すことで解消されます。
※PDFを印刷する際にプリンターの設定で「Microsoft Print to PDF」や 「Cube PDF(インストールが必要となります。)」等にて保存する方法があります。

上記お試しいただき、解消されない場合はサポート宛てまでご連絡をお願いいたします。

※1 エンベッドとはPDFファイルにフォントを埋め込む処理のことです
Q
アップロード時に”ネットワークエラーが発生しました。ネットワーク接続を確認して再実行してください。”とメッセージが表示されます。
A
まず、ファイルの保存先をご確認ください。
ファイルがネットワーク上にある場合、
ローカルに保存した上でアップロードをしてください。

※ネットワーク経由でのアップロードに対応していませんが、稀にストレージの種類や設定等によっては可能な場合があります
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

項目作成/テンプレート

Q
「項目名・表示名・入力ルール」それぞれの設定内容を教えて下さい。
A
項目名・表示名は必須設定、入力ルールは任意設定となります。
それぞれの説明は下記となります。

項目名:CSVで出力されたときのヘッダー部分
表示名:作業者(クラウドワーカー)へ公開する指示内容 ※1
※1 作業者へ表示される内容になりますので、注意が必要です
入力ルール:作業者(クラウドワーカー)へ入力例などを指示する補足欄
右の画像がクラウドワーカーへ公開している画面の一例となります。
Q
”この名前の項目が既に登録されています”と表示されます。この場合はどうしたら良いでしょうか?
A
同じ項目名を複数作成することはできません。

このような表記が出てきた際は
1、項目作成のウィンドウから検索をし(+追加の左側の検索バー)
2、左のボックスにチェックを入れる。

なお、「表示名・項目属性・入力ルール」は初めに設定した内容となります。
もし「表示名・項目属性・入力ルール」を変更したい場合は、編集をクリックし、修正をしてください。

Q
ボックスが赤の状態になってしまい、次へ進むことができず、保存もできません。
A
ボックスが赤い場合は、項目が設定されていない状態となります。
そのため、項目設定を完了または削除する必要があります。

▼設定
1、右側のメニューバーの上から5番目のアイコンをクリック(マウスポインターのようなアイコン)
2、カーソルが十字からマウスポインターに変更されたことを確認し、対象のオブジェクト(赤いボックス)をクリック

▼削除
3、キーボードのDeleteキーを押す。

<参考動画>
https://youtu.be/5XvvHKOkX28
Q
項目の順番を変更したいがどうしたら良いでしょうか?
A
項目作成画面の右下に”選択項目”をクリックすると、項目設定の内容を確認できます。
移動させたい項目の左側にカーソルを合わせ、移動させたい場所までドラックドロップすると変更が可能です。

Q
複数の同じ項目を簡単に設定する方法はないでしょうか?
A
ショートカットキーを用いて、項目のコピーができます。

1、メニューバーの上から5番目のアイコン(マウスポインター)をクリック
2、コピーしたいオブジェクトをクリック(複数ある場合はドラックして範囲を指定)
3、キーボードの「ctrl+C」で項目をコピーし、「ctrl+V」で貼り付けます。
コピーされたオブジェクトは、キーボードの矢印キーで位置を調整してください。

※項目名を変更したい場合は項目を都度作成する必要があります
Q
テンプレート作成を一時保存する方法はありますか?
A

▼一時保存する方法
1、項目作成画面の左側、小さなアップロード画像をダブルクリック
2、✓が青から黄緑になったのを確認したらEscキーで離脱(右画像参照)


▼再開方法
項目作成の作業を再開する際は、帳票タイトルをクリック後、編集ボタンをクリックすると最後に作業した画面に戻ります。

<参考動画>
https://youtu.be/5XvvHKOkX28

Q
作業者(クラウドワーカー)は入力ルールの設定通り、処理ができるのでしょうか?
A

入力ルールはあくまで例示、基準です。
入力ルールを設定することで作業者(クラウドワーカー)が入力する基準となりますが、強制力はありませんのでご注意ください。

場合によっては、NGワードや文字数制限、項目属性の設定をお勧めします。

Q
2回目以降のデータ化までの操作方法、テンプレートの修正や設定内容を確認したい場合はどのようにしたら良いでしょうか?
A
▼テンプレート作成後のデータ化
1、帳票作成からデータ化対象の帳票をアップロード
2、保存をしたテンプレート名を選択
そのあとは同様の流れとなります。

▼テンプレートの修正、設定内容の確認方法
1、帳票作成からデータ化対象の帳票をアップロード
2、修正したいテンプレート名を選択
3、修正が完了したら、”上書き保存または新しいテンプレートとして保存”をクリック
項目内容(表示名や入力ルール)の修正・確認する方法は下記動画で説明をしています。

https://youtu.be/5XvvHKOkX28
Q
テンプレート名の変更・削除はできますか?
A
▼テンプレート名の変更
1、変更したいテンプレート名にカーソルを合わせる(ペンとメモのようなアイコンが表示されます)
2、アイコンをクリックし、テンプレート名を入力
3、保存をクリック

▼テンプレートの削除
1、テンプレート名右端の×印をクリック
2、「テンプレートを削除してもよろしいですか?」の表示が出たら「OK」をクリック

※複数のアカウントを保有している場合、テンプレートを作成したアカウントに限り、削除可能となります。
Q
テンプレートを保存する際、“同じ名前のテンプレート名が既に登録されています”と出てしまった。
A
一度使用したテンプレート名は登録が出来ません。
そのため、別のテンプレート名で保存する必要があります。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

3点マーカー

Q
3点マーカーとはどのような場面で使用されることが多いのでしょうか?
A
帳票のゆがみ・向き・サイズを補正するためのマーカーです。
画像補正をしたい場合は帳票原本にマーカーを付与する必要があります。

FAX帳票に関しては、マーカーの利用を推奨しています。
資料・3点マーカーについては下記URLよりダウンロードが可能です。
http://info.laqoot.com/3marker_set.zip

<参考動画>
https://youtu.be/Pzt-C4pf824
Q
3点マーカーの認識機能を使いますかに”はい”をクリックした。
エラーと表示されてしまったため、原因を教えて下さい。
A
エラーとなる原因は、下記のケースが考えられます。

・3点マーカーがついておらず、”はい”をクリックしてしまった(右図参照)
・マーカーにノイズがある
・マーカーが欠けているあるいはバランスが崩れてしまっている
・一部マーカーが入っていない

3点マーカーが入っていない場合は必ず”いいえ”を選択するようにお願いします。
エラーとなってしまった場合はデータ化されません。
Q
3点マーカーを使用していますが、画像補正が機能していないように思われます。原因を教えて下さい。
A
テンプレート作成時に設定した青枠頂点と項目の距離を起点に補正をしています。
下記がよくある事例となります。

・3点マーカーの大きさの比率が1:1ではない
・罫線の広さや高さが帳票によって変わってしまう、フォーマットが統一されていない
・3点マーカーの設定範囲(青枠)を都度変更してしまう

その他、原因をお調べしますので、一度サポート宛てにご相談ください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

ラクート管理システム(その他)

Q
ステータスが”データ化中”で止まっていますが、何かエラーが発生していますか?
A
目視チェックツールで止まっている可能性があります。

ラクート管理システムの”進捗状況”から“検査員確認中”で枚数が表示されている場合は目視チェックツールで確認作業が必要な状態となります。(右画像参照)
第三者が確認作業をしているということではないので目視チェックツールへログイン後、修正・確認作業をお願いします。

データ化中のステータスで止まっている場合は、読取処理にお時間を要しています。
Q

帳票一覧のステータスを確認したところ”完了(エラー)”になっています。
エラーとなった原因を教えて下さい。

A
帳票一覧から下記手順でエラー内容を確認することが出来ます。

1.帳票一覧>エラーが出ている帳票タイトルをクリック
2.下部の左から2番目のアイコン”データ化一覧”をクリック
3.ステータス欄へエラーにカーソルを合わせるとエラーとなった原因が表示されます

エラーメッセージは2つあり、下記がエラーの原因となります。

▼E101034のメッセージの場合
・3点マーカーを利用の場合、マーカーの範囲を超えて項目が設定されてしまっている
・3点マーカーなしの場合、テンプレート作成時に利用した画像とアップロードした画像でサイズの誤差が発生している(150ピクセル以内)

▼E101039のメッセージの場合
3点マーカーを検出できなかったあるいは3点マーカーが入っていないため

<参考動画>
https://youtu.be/Twzxr6MmPxc
Q
管理者○○が現在使用中のためアクセスができませんと表示されます。アクセス方法はありますか?

A
1つの帳票IDに対して同時ログインができないため、今回のような画面が表示されます。
また、別アカウントのキャッシュが残っている際もこのような画面が出てくることがあります。
その場合は時間を空けて再ログインしていただくようお願いします。
Q
データ化が完了したら、何か通知が来たりしますか?
A
メール通知機能があります。

▼設定方法
1、ラクート管理システムの上部”ようこそ管理者○○様”をクリック
2、マイページ>通知設定>メール通知をオンにするにチェック
3、メールアドレス、通知が欲しい内容にチェックを入れ、保存をクリック
※メールアドレスは1アカウントにつき1つの登録となります。

Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

データ化/CSV

Q
手動公開・自動公開の違いを教えて下さい。
A
手動公開:作業者(クラウドワーカー)に設定した項目がどのように表示をされているのか確認をしてから、データ化を行う
自動公開:特に確認をせず、そのままデータ化を進める

手動公開を選択した場合、データ化開始を選択しない限り、処理は進みません。
Q
完了ボタンを押した後に修正、データ化の取消はできますか?
A
修正・取消はできないため、再度アップロードから処理をお願いします。
Q
「★未記入★」を空欄に変更できますか?
A
空欄に変更できないため、削除をお願いします。
Q
データ化結果を確認したところ「★不明★」「★不一致★」と出力されました。どのような場合に出力されますか?
A
主に読み取ることができなかった場合、出力されます。

不明:読む取ることができなかったため
不一致:AIエンジン含め一致しなかったため※1

※1の補足
文字認識に2人一致(コンペア処理)を採用しています。AIエンジンを含め最大10人の中で2人一致しなかった場合、「★不一致★」と結果を返却することがあります。

Q
アップロードした帳票のような並びでCSVファイルを作成できますか?
A
CSVファイルは横並びになるため、作成できません。
CSVファイルの形式については項目を設定した順に作成されます。(1-●の●部分が順番となります)

1行目が項目名、2行目が1枚目、3行目に2枚目…になります。(右画像参照)
Q
データ化結果を確認したところ、「●」と出力されました。どのような場合に出力されますか?
A
●を含む場合は下記の理由があります。

・4バイト以上の文字(絵文字や旧字体含む)が対象のケース
※JIS第3水準以降の文字は正しくデータ化ができないため
・一部の文字のみ識字ができないケース
Q
データ化結果を確認したところ、不自然なところに半角のスペースが入っていた。原因は何ですか?
A
環境依存文字あるいは旧字体が、Shift_JIS(WindowsOSのエンコード)に対応していないと半角スペースで出力されます。

もし、半角スペースで出力されてしまった場合、ラクート管理システムでエンコーディングの変更が可能です。
▼操作方法
1、対象の帳票タイトルをクリックし、下部のアイコン”データ化一覧”を選択
2、”出力データ配置情報変更”をクリック
3、下部のエンコーディングを”SHIFT-JS”から”UTF-8”へ変更し、保存
4、再度帳票タイトルから対象CSVをダウンロード


Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

目視チェックツール

Q
確認作業中にスキップをクリックしました。スキップしたデータの確認方法を教えて下さい。
A
保留されている状態になるため、確認が必要です。
ログイン後の画面から”保留中のデータ”にスキップしたデータが保存されています
Q
”既にログインされています”と表示されました。ログインをしていないのに表示される原因を教えて下さい。
A
前回、使用した際にログインをした状態でブラウザを閉じてしまったため、キャッシュが残っている状態です。
解決するためには前回使用したPCのブラウザから再度ログインをするようにしてください。
Q
“403-許可されていません。”と出てしまいました。IPアドレスがない場合は利用できませんか?
A
VPN接続が必要となりますので、サポート宛てにご連絡ください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

問い合わせ窓口

操作や活用方法に関するお問い合わせ
受付時間 10:00〜18:00(土日祝を除く)
LAQOOTに関するご意見・ご要望
LAQOOTに関するご意見・ご要望は、こちらのフォームからお送りください。